まったく新しい噛みがき習慣
噛みがきとは、「デンタルジェルをのせたスティックを噛んで歯をみがく」まったく新しいデンタルケア方法です。スティックKANDEL(カンデル)の特殊形状で汚れを落とし、Dr.WANDEL(ドクターワンデル)のジェルで口内環境を整えます。
歯みがきがニガテな子でもできるお口ケア。
歯みがきをしてあげたいと思っていても、おくちに触れられることを嫌うワンちゃんも多く、難しいですよね…。
そんなデンタルケアに関するモヤモヤも、「噛みがき」で解決!
menu
他にも使い方動画をご用意しております。その他の動画はDr.WANDEL公式YouTubeチャンネルをご覧ください。
愛犬に声をかけます。
POINT
毎日決まった時間にケアを行うと習慣化しやすくてGOOD!
溝に沿ってジェルを乗せるとぴったり1g
溝の端から端までジェルを乗せましょう。
Dr.WANDELのジェルの量が少ないとお口の中にジェルが行き渡らなくなってしまいます。
親指と人差し指でつまむと持ちやすいです。
側面の溝を持つと安定します。
汚れが溜まりやすい奥歯にあたるとベスト!
飼い主様がKANDELから手を放してしまうとそのまま飲み込んだり、奥歯にあたらなくなるので、KANDELから手を放さずに噛ませるほうがGOOD!
ワンちゃんが楽しくデンタルケアを行えることが1番。
無理にお口の奥に入れるなどはせず、徐々にステップアップしていきましょう。
犬の大きさによって変わります。
超小型犬(~4kg)
使用量の目安1g
小型犬(~10kg)
中型犬(~25kg)
使用量の目安1.5g
大型犬(25kg以上)
使用量の目安2g
※1g=さくらんぼ1粒分(指先2cm分)
お口の中にジェルがいきわたるように使うのがおすすめ!
ごはんの後にケアを行う場合は、 お水を飲ませて食べ物のカスを流してから舐めさせてください。
A少しづつ慣れさせていくのがGOOD!
まずは手でちぎるなどして細かくし、少しずつ与えていくようにしましょう。
A手にもって、ワンちゃんに食べさせてあげましょう。
KANDELは、よく噛んでいただくことで、歯についた汚れや歯垢を除去します。
噛むことになれていないワンちゃんには、噛むという習慣をつけるためにも、 飼い主様が「最初は手に持って」、奥歯で噛む習慣をつけさせてあげてください。
ただし、無理やり奥に入れようとするのは大変危険なので、よく観察しながら与えるようにしましょう。
噛む習慣がつきますと、1人で食べる時もしっかりと噛んでくれるようになります。
また、丸呑みいたしますとのどに詰まらせる可能性もありますので、 丸呑みさせないためにも、しっかりと噛む習慣を身につけさせることが大切です。